武蔵の人間関係論

このブログで発信していることはあくまで個人の意見で特定の人を誹謗中傷するために書いてるものではありません。テーマがテーマなので怪しい宗教っぽいこと書いてるな、、、って自分で書いてて思いますがあくまでただのブログです。。

幸せ感 を持続させるには

どうも、武蔵です。

最近満たされていると感じていることが多くて「こんなに人生楽しくていいのかな」と思ってしまうそんな夏の終わり。

 

最近は人と会ってスイーツ、お酒、散歩などをしている。

まだ深くまで知らない人と話す時間がとても有意義で面白い。

 

その人がどんな意見を持っているのか

この人にはどんな言葉をかけたらいいのか

どういう趣味を持っているのか

 

などなど

 

色々聞いていると刺激的でものすごく幸福度が高いと感じている。

僕は聞き手に回ることが多くて、話が下手なんだと思っていたけれど、そうではなく、人のことを深く知れてゆっくり言葉を選べるから悪くないんじゃないかと思うようになった。

 

さて、

浮き沈みの激しい自分をどうにか科学的に原因を探れないかと思い、最近自分を客観的に見つめることが多いのだけれど、最近のこの幸福感を表してみると下のような感じ。

 

①計画→②実行→③心の幸福感→④意欲発生→⑤次回の計画

 

「スイーツ食べに行こう」「あの店行きたい」

会話の中でそういった話が出て来て、実際にこの日に行く!と計画を立てるとそれが楽しみになる。

 

②そしてその計画を実行し、人と会う。うん、楽しい。

 

③,④,⑤そしてまた行きたいという気持ちになる。

そして会話の中で次回の計画が自然と持ち上がる。

 

以上のような流れだが、以前の僕だったら

「いや、そもそも計画を立てる段階に立てないし」

と思っているだろう。

 

そこで今日一番伝えたいこと。

大事なのは一歩踏み出して人と会って楽しく話すことを実行すること。

 

まず話して、相手を知らないと次にいけない。

 

個人的にはストレートに「一緒にお茶でもしませんか」「一緒に帰りませんか」って

声をかけて良いと思う。

 

とりあえず早く仕事あがれたら一緒に帰るついでにお茶してみたり、

一緒に帰ってみたり

 

まず実行し、(もちろん会って話してもこの人とは合わないというのは必ずあるが)そこでの会話が楽しくなっていくと自然と意欲が芽生え次回の計画へ繋がり、ループし、幸せ感が持続されていくのだと思う。